筋トレはすぐにやらなくてはならないか?

股関節の痛みを抱えている方は、整形外科などで筋力を付けましょうと必ず言われます。それは一理あるのですが、タイミングがあるんです。
まず硬くなった筋肉を緩めることが優先です。
筋肉は緩めて柔軟性が高まると筋出力が上がります。筋肉が硬いうちに筋肉を鍛えると逆にもっと筋肉が硬くなり痛みが悪化します。
まずやることは筋肉を緩めほぐして筋肉の柔軟性を高め筋出力を高めること、筋肉が緩めば関節の可動域も上がり動きが出てきて動きやすくなります。一石二鳥です。
あと運動して痩せなさいと必ず整形外科では言われますね。これも同じで、股関節の痛みの方は体重(脂肪)の負担が80%です。こんな状態で運動(ウォーキング)したら膝も壊して股関節の痛みも悪化します。
まずやるべきことは食事で体重を減らすこと、目標5㌔です。それから運動を入れていきます。
やってはいけない運動はこちら
食事法のポイントはこちら
股関節を緩める整体法はこちら