変形性股関節症(股関節の痛み)の悪化?
痛みを消す方法は
副交感神経優位にする??
テーマ「 家族の協力が奇跡を呼ぶ、あんな悩んだ股関節の痛みが軽減してきた。」
こんにちは、「手術待った!股関節に特化した施術指導の整体院」の冨澤です。
「足をまっすぐ寝れる。普段の痛みがなくなり助かる。娘が食事を手伝ってくれるようになる。」と素敵な笑顔で話してくれました。
こんな、うれしい言葉をもらえることに感謝しています。
私は施術だけでなく、体のセルフケア・自己管理を指導します。
でも、もっと大事なことは、自分自身を労わる優しい気持ちを取り戻してほしいと思います。
なぜか?
股関節を痛めて悩み苦しみを抱えている方は、共通する性格があります。
それは!
頑張り屋さんです。
人1倍、責任感が強く家族・会社の犠牲になる方。
もっと自分に優しくなって甘くなって頂ければ、どんなに楽なんだろうと思います。
今回の方は、痛いけど家庭の仕事をしっかりこなす。
我慢して我慢して、家族のために身を粉にして頑張る人
旦那さんと来てたので、私は伝えました。
「この痛みは、無理をしてきた結果です。今、家事を少し手伝って協力してあげてください。」
すると、2回目の来院の時に娘さんが食事を作ってくれるようになったと喜んでいました。
普段やらないので、この子は嫁に行った時、料理ができるのかと不安だったそうです。
やればできるんだと感心していました。違う一面が見れてうれしそうでした。^^
しかも、うまいそうです。^^
やっぱり家族ですよね。
協力して助け合い、困難を乗り越えていく人生の仲間が家族です。他人ではできないこと
家族の優しい気持ちが、患者さんの体と気持ちに余裕が生まれ痛みが改善してきたんだと思います。
体の中のメカニズムで言いうと、痛み強いときは交感神経が優位です。交感神経が優位の時はイライラ・不安・心配・恐れ精神状態で、副交感神経が優位の時は安らぎ・安心・穏やか精神状態です。
患者さんは、家族の協力を得て交感神経優位が副交感神経優位に変わり、筋肉がゆるみ痛みが軽減したんです。
精神状態もすごく大事と気づかされ、また患者さんから学ぶことができました。
ありがとうございます。感謝します。
皆様に、雪崩のごとく良いことが起こりますように願います。
今年もあと少し、早めのケアで1年を笑顔で年越ししたいですね。
股関節は早めのケアが大事です。お早目にお越しください。
20年のキャリアを持つ国家資格を持った先生が愛と厳しさをもって施術しています。
沢山の方の笑顔を見た良くて!
御予約はこちら↓
予約割引フォーム
https://www.kokansetu.info/aboutclinic/
「手術待った!股関節に特化した施術指導の整体院」
さいたま中央フットケア整体院
本気の整体師 冨澤敏夫(柔道整復師)
〒338-0013
埼玉県さいたま市中央区鈴谷4-17-13
電話)048-789-7743
