変形性股関節症(股関節の痛み)の悪化?
痛みの放置は進行
骨変形と痛みは比例しない??
テーマ「骨の変形度合と痛みのレベルは比例しない」
こんにちは、「手術待った!股関節に特化した施術指導の整体院」の冨澤です。
骨の変形度合と痛みのレベルは比例しない
こんなうれしい報告を頂きました。^^
「困っていた症状(来院目的症状): 股関節付近に痛みがあり、歩くのもままやらなかった。」
名前: \\\\\\\\\\\\\ 男性、 埼玉県 年齢: 60代 来院回数: 3回 通院期間: 3週間以内
コメント: 股関節付近に痛みがあり、骨盤部もぎくしゃくして歩くこどもままならなかったのですが3回の施術でほぼ完璧に近い状態に戻りました。
大変感謝しています。
何故痛みが出たのでしょうか。
何処が悪かっのしょうか?
来院を悩まれている方へアドバイス: 他の施術院よりも施術料金は高いですが、回数は少なくてすみ、完全に治るからおすすめです。
※注意:度合いにもよりますよ^^(この方は1年前に違和感、痛くなり我慢できない状態が2週間で来院)
早くケアすれば、それだけ早く改善が望めますね。
理想は、3回の施術で1か月前の状態に改善。
あとは、自己ケアと定期確認で日々コツコツ、昔の状態に戻していけたらと思います。
ようするに、良い環境を作る。そして良い環境を長く保つことが治るポイントなんです。
その方法を指導しています。(自分でできることが大事とはこの意味なんです。)
変形と痛みはイコールでなく、痛みは筋肉の過緊張が原因なことが多い。
だから、緩めることが第1段階です。
変形の進行も痛み(炎症)が続いた環境を長く放置すると進みます。
痛みは私が指導する3つのポイントをマッサージすること、正しい手の使い方でポイントを体で感じて欲しい。
絵で見て、聞いてではつかめないんです。
逆に危険!
股関節は早めのケアが大事です。お早目にお越しください。
20年のキャリアを持つ国家資格を持った先生が愛と厳しさをもって施術しています。
沢山の方の笑顔を見た良くて!
御予約はこちら↓
予約割引フォーム
https://www.kokansetu.info/aboutclinic/
「手術待った!股関節に特化した施術指導の整体院」
さいたま中央フットケア整体院
本気の整体師 冨澤敏夫(柔道整復師)
〒338-0013
埼玉県さいたま市中央区鈴谷4-17-13
電話)048-789-7743
HP)https://www.kokansetu.info/
